ウェブアクセシビリティ方針

ウェブアクセシビリティ方針

ウェブアクセシビリティとは

「ホームページを利用している全ての方が、心身の機能や使用環境に関わらず、ホームページで提供されている情報やサービスにアクセスし、コンテンツや機能を利用できること」を意味します。

NPO法人 札幌チャレンジド(以降、当法人)は、自立を目指すチャレンジド(障がいのある人)のために、パソコン講習や就労・就職支援など、キャリアデザインセンターとして活動しています。当法人のウェブサイトは、高齢者や障害者を含む誰もが利用できるものとなるよう、日本工業規格JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」(以下「JIS X 8341-3:2016」という。)のウェブコンテンツのアクセシビリティ(以下、「ウェブアクセシビリティ」という。)に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組みます。

1. 対象範囲

当法人のウェブサイト(URL:http://s-challenged.jp/)配下のCMS(コンテンツ・マネジメントシステム)で作成したページが対象だが、試験方法により対象範囲が異なる。

機械によるプログラム検査

総務省のチェックツール「mi-Checker」とインフォ・クリエイツ社「AMCC」による全ページを対象とした機械によるプログラム検査を行います。

対象範囲は当法人のウェブサイト(URL:/)配下のCMS(コンテンツ・マネジメントシステム)で作成し、管理する全ページ。

人による目視検査

インフォ・クリエイツ社「LibraPlus」による代表ページを対象とした複数人による目視検査を実施します。

JIS X 8341-3:2016の「JB.1.1 ウェブページ単位」とし、以下のURLを対象範囲として試験を実施すること。

  • https://s-challenged.jp
  • /about-us/
  • /service/
  • /topics/
  • /support/
  • /external-cooperation/
  • /privacy-policy.html
  • /service/01/
  • /service/02/
  • /service/04/

その他、当法人の全盲の職員が「PC-Talker」を使ったユーザビリティテストを実施します。

2. 目標とする適合レベル及び対応度

JIS X 8341-3:2016 のレベルA及びレベルAAに準拠することを目標とします。

注記:弊社のウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2016年3月版」で定められた表記による。(URL: http://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/201603/ )

3. 追加する達成基準

適合レベルA及びAAの基準に加えて、以下の達成基準にも対応するものとする。

  • 2.3.2 3回のせん(閃)光の達成基準を追加(適合レベルAAA)
  • 2.4.8 現在位置の達成基準を追加(適合レベルAAA)

4. 目標を達成する期限

2023年2月1日まで

5. 例外事項

  • 外部サービス(Facebook、Twitter、Google Map、YouTube を含む)から提供されるコンテンツ。
  • YouTube で提供する音声コンテンツには可能な限りテキストでの代替情報を提供するようにいたします。
  • Google Map で提供される地図情報については可能な限りテキストでの代替情報を提供するようにいたします。

6. 試験の実施

  • 総務省のチェックツール「mi-Checker」とインフォ・クリエイツ社提供の「AMCC」による全ページを対象とした機械的なプログラム検証と複数人による目視チェックを実施します。
  • インフォ・クリエイツ社提供「LibraPlus」による代表ページを対象とした目視チェックを実施します。
  • 札幌チャレンジドの全盲の職員が「PC-Taker」を使ったユーザビリティテストを実施します。

7. 試験結果

8. 本方針の更新履歴

  • 2022年2月1日 策定しました
  • 2022年2月7日 公開しました

担当部署

NPO法人 札幌チャレンジド
電話番号 011-769-0843
受付時間:平日 月曜日〜金曜日 9:30〜17:30